【キッズ・ジュニア選手の皆さまへ】当日のスケジュール・持ち物・セコンドについて
MMA甲子園では、安全かつ公正な試合を行うため、キッズ・ジュニア選手の皆さまに当日のスケジュールと必要な防具・ウェア、セコンドに関するご案内を以下の通りお知らせいたします。
参加されるすべての方は、事前に必ずご確認ください。
当日のスケジュール(予定)
11:00 | 選手集合・受付開始 |
---|---|
11:10〜11:40 | 選手計量・身分証確認(受付後、順次実施) |
11:40〜12:10 | リングチェック(希望者のみ) |
12:10〜12:30 | ルールミーティング(全選手参加)・動き確認(希望者のみ) |
12:30 | 一般開場 |
13:00 | 試合開始予定 |
全試合終了後 | 表彰式(全選手参加) |
※進行状況により前後する場合がございます。あらかじめご了承ください。
ご持参いただく防具・ウェア一覧
ヘッドガード(鼻にバーが無いもの)
顔全体を覆うタイプやバー付きのものは使用不可
マウスピース
歯の保護のため必ず着用
ファールカップ(男子は金属製を推奨)
プラスチック製も可ですが、安全性の観点から金属製を推奨
シンガード(布製タイプ)
すね全体を覆う柔らかい布製タイプ。ハードタイプは不可
膝パット
両膝に装着してください
スパッツ(膝上丈)またはファイトショーツ
金具・ポケット付きのものは使用不可
半袖ラッシュガード(任意)
着用を希望される方は半袖タイプをご準備ください
オープンフィンガーグローブ
主催者が用意いたします(持参不要)
セコンドパスについて
- セコンドは1選手につき最大2名まで帯同可能です。
- 同一ジムから複数の選手が出場する場合は、原則として1選手につき1枚までの配布となります。
- ジムから1名のみ出場する場合は、2枚までお渡しいたします。
- セコンドパスの譲渡・不正使用は禁止です。規定外の入場はできません。
注意事項
- 試合装備に不備がある場合、出場できないことがあります。
- 会場での貸出しや販売は行っておりません。
- 控室スペースには限りがあります。試合終了後は観客席にてご観戦いただき、譲り合ってご利用ください。
ご不明な点がありましたら事前に主催者までお問い合わせください。
すべての皆さまにとって、安全で思い出に残る大会となるよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。